Webライターになるために必要なアイテムや資格などはあるの?

Webライターになるために必要なアイテムや資格などはあるの?

未経験からWebライターを始めるにあたり「何を準備すべきだろう」との疑問をお持ちではありませんか。初めて挑戦するのなら「分からない」と感じるのも無理はありません。そこで今回の記事では、Webライターになるために必要なアイテムを紹介します。



Webライターを始めるために必要なアイテムとは?

Webライターを始めるために必要なアイテムとは?

  • スマホがあればWebライターはできますか
  • PCは何を購入すればいいですか
  • Webライターになるために準備するのは何ですか

SNSのDMに、上記のような質問が届くことがあります。ほぼPCと同じ作業ができるため「スマホでも良いのでは?」と感じるのも当然でしょう。近年はPCを持たず使わない人も増えているとのこと。スマートフォンで代用できるので、持たないのも理解できます。では、どのようなアイテムがあれば良いのか見ていきましょう。

ライティングにはインターネット接続されたPCが便利

ライティングにはインターネット接続されたPCが便利だと考えています。なぜならスマートフォンだけでは時間が掛かってしまうと感じる操作もあるからです。

画像選定・Wordpress入稿があるなら、PCが早いと感じています。ストレスなく作業するなら、PCを用意すると良いでしょう。

ただしスマートフォンでは記事が書けないというわけではありません。スマートフォンを効率良く活用して記事を作成している人も大勢います。タブレットも活用可能です。

スマートフォンで記事を書くのが難しいと考える理由

PCと比較すると、スマートフォンは長文の作成がしづらいと感じます。またスマートフォンで記事を長時間作成すると、首への負担が大きくなるでしょう。

たとえばクラウドソーシングの1つである、クラウドワークスでのタスクにあるような、短文の作成やアンケートならスマートフォンが便利です。とはいえ文字数が多く参照記事も多いなら、作業しやすいのはPCだと感じる人が多いでしょう。画面が小さいと誤字脱字を見落としやすくなるリスクもあります。

ただし私は難しいと感じますが、考えかたは人それぞれ。難しい=不可能だというわけではありません。

クラウドソーシングのタスクについては以下の記事をご覧ください。

https://writingforbeginners.site/task/

Webライターをするならタイピングを練習するべき?

Webライターをするならタイピングを練習するべき?

Webライターになる=タイピングスキルが絶対に必要だとは感じません。もちろん入力文字数は収入に直結する要素の1つ。そのためタイピングスキルがあるなら役立ちますが、ゆっくりだとしても問題はないでしょう。

タイピングは実務を重ねていけば自然と身に付くはずです。筆者はWebライターを本業としていますが、それほど文字入力は早くありません。ショートカットキーは覚えておくと便利です。

参考程度にはなりますが、1か月に何文字程度入力しているのか、データにしてみましたので、併せてごらんください。

https://writingforbeginners.site/wordcount/

Webライターになるために何を準備した?

Webライターになるために何を準備した?

筆者はインターネット接続のあるPCのみの状態から、Webライターの仕事をスタートしました。他には特に何もない状態でWebライターを始め、今に至ります。

連絡や簡単なメモには、スマートフォンやタブレットも使用中です。Webライターを開始してから、以下を用意した記憶があります。

  • Googleアカウント
  • メールアドレス
  • チャットワークアカウント
  • 外付けキーボード
  • ポートフォリオ用ブログ

クラウドワークスは楽天銀行なら振込手数料が安くなります。そのため楽天銀行の口座も開設しました。その後に有料ツール利用を目的として、クレジットカードを作成。会計ソフトも導入しています。

あまり初期投資をかけずに始められるのは、Webライターの大きなメリットです。必要があれば都度準備するようにしています。

会計ソフトについては以下の記事で紹介していますので、あわせてご覧ください。

https://writingforbeginners.site/freee/

Webライターの仕事に必要な作業環境は?

Webライターの仕事に、特別な作業環境は必要ないと考えています。どこででも作業できるのも、Webライターの大きなメリットです。リビングを使っていた時期もありますし、基本的にはどこでも問題ないでしょう。

小さなお子様と一緒に過ごしながら仕事を進めるかたも多くいます。

業務量が増えてからは自宅の1室に冷暖房設備を整え、作業部屋にしました。ノートパソコンが故障したのでデスクトップに切り替え、デュアルディスプレイを導入しています。ただ、絶対に必要なものだったというわけではありません。

Webライターなら地方でも働けます。くわしくは別な記事で紹介していますので、併せてご覧ください⇒地方在住でもWebライターは可能!メリットやデメリットなどを紹介

Webライターになるには勉強が必要?

Webライターの仕事に必要な作業環境は?

Webライターの仕事を続けるのなら、勉強が必要だと考えています。他の仕事と基本的には変わりません。

得意ジャンル・専門分野でも、当然知識をブラッシュアップする必要があるでしょう。筆者は対応ジャンルが広いため、毎日勉強の日々です。

「どうなりたいか」にも左右されると感じます。勉強せず簡単な作業だけしたいのなら、それも不可能ではないはずです。ただ「収入を上げたい」「もっと専門性の高い仕事がしたい」と考えるなら、自分で勉強していく必要があります。

といっても高額なセミナーを使わなくても、インターネット上でいろいろ学べます。

工夫次第です。

Webライターになるには講座やセミナーが必要?

Webライターの仕事について、オンラインで学べる講座やセミナーが多数あります。効率良く学びたいと感じるのなら活用するのも良いかもしれません。

ただし講座やセミナーを受けなくても、仕事自体は可能。

講座やセミナーを受講してWebライターを始め、続かなかったという人も多いもの。

必要に応じて検討しても良いのではないかと考えています。

Webライターになるには資格が必要?

特に資格がなくてもWebライターは始められます。

資格として有名なのはSEO検定です。

興味があるのなら、テキストをチェックしてみるのもおすすめです。

created by Rinker
¥2,552 (2024/04/27 12:52:08時点 Amazon調べ-詳細)

Webライターの仕事は続ける努力が大切

Webライターの仕事は続ける努力が大切

インターネットに接続されたPCやスマートフォンがあれば、Webライターの仕事は可能です。自宅以外の場所でも作業は進められます。基本的には自由です。

時間を効率良く使える仕事だと感じます。

Webライターは始めやすい副業の1つです。このブログも、未経験者や初心者に対して、Webライターの仕事を紹介しています。ただし参入障壁が少ないぶん、やめていく人が多いのも事実。

始めやすく楽しい仕事ですが、楽だとは考えていません。最初の1~2か月は特に、きついと感じることもあるでしょう。

正直な感想をいえば、アイテムよりも大切なのは「辞めないこと」です。1~2度失敗したからと諦めてしまえば、そこで終わり。続ける努力はアイテムよりも大切だと感じます。

興味をお持ちでしたら、ぜひ試してみてくださいね。



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする